なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)の予約速報!
なにわ男子初となる単独カレンダーがついに発売されます!
なにわ男子カレンダー 2022.4→2023.3 Johnnys' Official
通販予約ガイド
通販でも予約が始まり多数の申し込みが入っている模様です。
■Amazon ⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
■楽天ブックス ⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
■ヤフーショッピング⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
■セブンネット⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
■紀伊國屋書店⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
■ハイブリッド書店 honto⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)
どんなカレンダーなの?
ついに発売!なにわ男子初の単独カレンダー☆
デビュー1年目の“今”をさまざまな角度から捉えたメモリアルなカレンダーと予告されています。
まさに今しか見ることのできない貴重なカットの数々が収録されている模様。
またなにわ男子をいろいろな距離で感じられるように4つのシーンで撮影とも紹介されており、この仕様も楽しみ!
ファンとしては是非にゲットしておきたいところですね☆
■■■⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)の予約詳細はココ!!
待望のデビュー
2021年秋、ついにCDデビューを果たしたなにわ男子。
その前年あたりから雑誌メディアなどでも露出が増え、さらにメンバーそれぞれがドラマ出演するなど、徐々に知名度や人気がアップしてきました。
ちなみにジャニーズユニットとしてはなにわ男子の前がSixTONESやSnowManの2019年1月が直近ですので、かなり久しぶりのユニットデビューとなります☆
そういったことを含め、なにわ男子のデビューはガチで待望というか、ついに来た!感がガチで強かったですよね。
そしてカレンダー発売!と、まさに前途洋洋な2022年となりそうです!
そもそも自分はなにわ男子というネーミングからまず惹かれました☆
通常ジャニーズというとアルファベットが主流ですが、ここで和風なキーワードという強み。さらに「なにわ」と「男子」という、わりと一般的な言葉かつ、アイドルとしてはなかなかない言葉の組み合わせ。そういったところが新鮮というか、このギャップ、ナイス過ぎませんか?
それこそ聞いたら一発で覚えられますし、これからさらに人気が出そうです♪
2022年、なにわ男子がどこまで進化していくのか。
カレンダーを傍らにどんどん応援していきたいですね♪
■■■⇒⇒ なにわ男子カレンダー2022-2023(新潮社)の予約詳細はココ!!