予約と在庫クリップ

雑誌表紙やCD、DVDの予約情報、注目写真集やゲームソフトなど、今リアルに熱いアイテムにフォーカス!

本サイトのコンテンツはプロモーションを含みます

FF16!予約するならココ!!

※ 2023年6月13日 更新・追記

FF16,ファイナルファンタジーXVI!予約速報中!


FF16(ファイナルファンタジーXVI)の発売がいよいよ近づいてきました!!





発売日

ちなみに発売日は2023年6月22日、プラットフォームはPS5と告知されています☆



通販の予約状況は?

さすがのFF16ということで、各通販での予約人気も盛り上がっています☆



■楽天ブックス ⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI



■Amazon ⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI




■■ノジマオンライン⇒⇒ ⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI



■ヤフーショッピング⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI




■auPAY マーケット⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI
icon



■■ヤマダ電機⇒⇒ ⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVI













FF本シリーズ最新作!ついに発売へ!!

まだ実際にゲットできたわけではないですけど、何ですかねこの安心感というか、正式に発売日が決まり予約がスタートすると、よし!と強い思いが湧きおこってきます。

FFシリーズの1作目が発売したのが1987年。

当時は早くも翌年に2が発売されるなど、凄そうなRPGが来たぞ!的な、非常にワクワクしたのを覚えています。


そしてFFシリーズと言えば新しいナンバリングタイトルが発売される度に、その時のRPGにはなかった要素がたくさん盛り込まれていました。

いわば革新的な位置付けというか、最新作で出た仕掛けやシステムが、その後のRPGに踏襲され、つねにRPGの先陣を歩んできた、そういったイメージがあります。


スーファミからプレステへのプラットフォームの電撃移籍も話題となりました。あの時の作品がFF7というのも感慨深いです。


そして今回は本シリーズ16作品目、ついにPS5でナンバリングタイトルの新作が来ました。


最初にFF16の予告ムービーを見た時に驚いたのが、キャラの髪の毛一本々々が正確に描写されているという点でした。PS5の高精細なグラフィックを思う存分使用した、シリーズ史上最高画質のFFが来るのではとめちゃめちゃ興奮したのを覚えいています。


6月22日の発売まであともう少し。期待して待ちましょう☆


■■■⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVIの予約詳細はココ!!









FFシリーズ、プラットフォームの推移と歴史

初代FFが発売開始されたのが1987年。

当時はファミコンのRPGといえばドラクエが主役で、じつはFFの発売当初は今ほど話題になりませんでした。

しかしその斬新なシステムとゲームとしての面白さで人気を呼び、続編の2、そして3あたりで、ジャパニーズRPGとしてドラクエと双璧を成す存在として認知されました。


ちなみにロムカセットの色。ドラクエが黒で、FFが白。この対照も良いですね♪スーファミではカセットの色が全ソフト、グレーに統一されたので違いはなくなりましたが、パッケージの色はFFはずっと白でした。


なおFFは今ご紹介した1から3までがファミコン版で発売されました。


そしてⅣからついにプラットフォームがスーファミに移植。

すでにこの時期は「FFは面白い!」と大人気ソフトへと進化していましたので、かなり話題となりました。

またスーファミのハードとしての新しい機能を存分に活かしたビジュアル性と操作性には、当時度肝を抜かれたファンも多かったのではないでしょうか。


この後、6までスーファミでの発売となりました。



ゲーム業界に激震が走ったのはズバリⅦ。

それまでスクウェア、いや多くのゲームソフトメーカーが、ヒット作を出すなら任天堂のプラットフォームというのが定説でしたが、SONYのプレイステーションの登場により、業界地図に大きな変動が見られました。

まず発端となったのがそのFF7がPSで発売されるという出来事。

…出来事というより事件と表現したほうが良いかもしれません。


これにより多くのユーザーがPS本体を購入することとなりました。


そしてその動きに追随し、多くのメーカーがヒット作をPSで発売するという流れとなります。


ちなみにPS1のFFはⅨまで続きます。



その後PS2が発売!

これ以降、ナンバリングタイトルの発売が以前と比較してやや緩やかになります。PS1まではほぼ1年か2年に一度の発売でしたが、このPS2以降はそれ以上の間隔で新作が発売する形が一般的となりました。


ちなみにPS2では不朽の名作10、そしてオンラインタイトルである11、さらに12が発売されました。


またPS3では13ですね。管理人が一番好きなFFです。


さらにPS4で15、そして今回はPS5にて16の発売となります。



こうして改めて見てみるとやはり感慨深いものがあります。


FF16はまさに2023年現在の最先端のJRPGを体感することができるわけで、正直興奮を隠しきれませんw


予約人気も高いですし、早く発売日が来てくれないかなとガチで心待ちにしています!!


■■■⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVIの予約詳細はココ!!









FFシリーズ、各タイトルの魅力

ではここからは過去作の魅力やシステムを各ソフトごとに紹介していきたいと思います。

管理人はガチのFFマニアですので、もちろん紹介する作品はプレイ済です。




FF1、記念すべきシリーズ第一作目

いま振り返ると、ここから歴史は始まった…的な。

また今でこそ当たり前となったジョブシステムの採用かつ自由度のある育成ができますが、この当時はやっぱりこういった仕様が出だしたあたりでしたのでとても斬新で刺激的だったんですよね。


さらにこれもFFシリーズにはなくてはならない存在、クリスタルも第一作目から登場します。


それととくにこの時代のゲームは、最初に電源をONにするとまず最初にタイトルのあるスタート画面が映りますが、FF1はいきなりフィールド!!ここに度肝を抜かれたファンも多かったのではないでしょうか。

そしていまや伝説となったあのオープニングと、FFの原点をじっくりと楽しめる一作となっています☆



■■■⇒⇒ FF16,ファイナルファンタジーXVIの予約詳細はココ!!